東京

CBRE、ラッシュジャパンのアジア最大規模の旗艦店の出店をサポート

CBREはこのほど、英国生まれ自然派コスメブランドである株式会社ラッシュジャパンのアジア最大規模の旗艦店の出店において、出店先の賃貸借における仲介をサポートし、プロジェクトが完了したことを発表しました。

2019 年 11 月 22 日

CBRE(日本本社:東京都千代田区丸の内)はこのほど、英国生まれ自然派コスメブランドである株式会社ラッシュジャパン(以下 ラッシュジャパン)のアジア最大規模の旗艦店の出店において、出店先の賃貸借における仲介をサポートし、プロジェクトが完了したことを発表しました。

CBREは、2016年3月にラッシュジャパンより「LUSH 新宿店」の出店に関する賃貸借契約の仲介業務を受託しました。本プロジェクトの実施により、世界有数の乗降客を誇るJR新宿駅の中央東口前に位置する新宿FFビルの1階から5階が、アジア最大規模の旗艦店となりました。

本プロジェクトを統括したラッシュジャパン経営チームプロパティ統括シニアマネージャーの渡辺修氏は、「日本で初の旗艦店を出店するにあたり、グローバル共通のブランドの信念にのっとりながら、ローカルで最適化した世界で一つの店舗づくりが求められました。CBREより、アジア旗艦店の出店にふさわしい候補地として、新宿の物件を提案いただき、世界中から多種多様なコスモポリタンが集まる街から世界に発信できる店舗を構築できたと感謝しています」と述べています。

また、CBRE アドバイザリー&トランザクションサービス リテール営業統括部 シニアディレクターの奥村眞史は、「世界的に展開するLUSH様のアジア最大規模の旗艦店の出店支援のコンサルティング業務をお手伝いすることができ、大変うれしく思います。出店立地が限定的であったため、個別物件の所有者に対して能動的にアプローチをかけ、マーケットで募集情報がオープンになる前の潜在募集情報を把握することにより、旗艦店に最適な物件を提案することができました。今後も、お客様のビジネス戦略に沿った出店プロジェクトの具現化を支援するため、付加価値の高いサービスを提供してまいります」と述べています。

本事例のさらなる詳細は、CBRE物件検索サイトでご覧いただけます。


30-lush-695x695

プロジェクト概要


担当部署:

アドバイザリー&トランザクションサービス リテール営業統括部


企業名:

株式会社ラッシュジャパン


施設:

LUSH新宿店


所在地:

東京都新宿区新宿3-26-6


オープン日:

2019年6月1日


規模:

店舗:地上1階~4階 売場面積380坪
販売フロア
1階:メイクアップ、フラワー、フレッシュ
2階:スキンケア、ヘアケア、フレッシュ、マウス、メイクアップ、パフューム
3階:シャワー、バス、ソープ、ギフト、パーティー、スワッグ
4階:スパトリートメント


CBRE業務:

アジア最大旗艦店出店に伴うオーナーへのアプローチ業務・仲介


CBRE日本法人について

CBRE日本法人(シービーアールイー株式会社)は、不動産賃貸・売買仲介サービスにとどまらず、各種アドバイザリー機能やプロパティマネジメント、不動産鑑定評価などの17の幅広いサービスラインを全国規模で展開する法人向け不動産のトータル・ソリューション・プロバイダーです。CBREの前身となった生駒商事が1970年に設立されて以来、約半世紀以上にわたり、日本における不動産の専門家として、全国9拠点で地域に根ざしたサービスを展開してきました。企業にとって必要不可欠な「ビジネスインフラ」として認められる不動産アドバイザリー&サービス企業を目指して、国内約1,700名*のプロフェッショナル(*子会社を含む)が、最適かつ的確な不動産ソリューションを中立的な立場で提供いたします。詳細につきましては日本国内ホームページ www.cbre.co.jp をご覧ください。

公式Xアカウント: @cbrejapan


CBREグループについて

CBREグループ(NYSE:CBRE)は、「フォーチュン500」や「S&P 500」にランクインする、ダラスに本社を構える世界最大の事業用不動産サービスおよび投資顧問会社です(2023年の売上ベース)。
全世界で130,000人以上の従業員(ターナー&タウンゼントの従業員を含む)が、100カ国以上でクライアントに対し、幅広いサービスを提供しています。不動産売買・賃貸借の取引業務、プロパティマネジメント、ファシリティマネジメント、プロジェクトマネジメント、事業用不動産ローン、不動産鑑定評価、不動産開発サービス、不動産投資マネジメント、戦略的コンサルティングを主要業務としています。

※免責事項:本文書は貴社の責任と判断で利用いただくものであり、弊社は、貴社又は第三者が本文書に基づいて行われた検討、判断、意思決定及びその結果について法律構成・請求原因の如何を問わず一切の責任を負わないものとします。